[ 無料セミナー ] モータ故障予兆を検知して、点検のための設備停止を回避!
JP
三相誘導モータの故障予兆検知にご興味、ご関心をお持ちのお客様を対象に、下記セミナーを開催致します。
本セミナーでは、モジュールで観測できる漏電電流、絶縁抵抗などの測定原理、測定値を利用して三相モータ故障予兆検知を実現する手法を、デモンストレーションを交えてご紹介します。
モータの点検は、設備の停止を伴うため計画に基づいて定期的に行うのが一般的で、突然のモータ故障を事前に予測することは困難です。故障予兆を検知することにより、点検のための設備停止を回避し、稼働率の向上に貢献します。
是非ご参加の程よろしくお願い申し上げます。
内容 |
タナシン電機株式会社様 漏洩電流及び絶縁劣化の検出原理 モータ故障予兆検知への利用手法。
株式会社コンテック 設備の稼働監視を中心にしたIoT化の活用事例及びCONPROSYSの紹介。 三相モータ絶縁劣化モジュールの紹介。
CONPROSYS M2Mコントローラ+三相モータ絶縁劣化監視モジュールのデモンストレーション 他
※ 内容の一部が変更される場合があります。
|
対象者 |
モータ故障予兆検知へのご興味、ご関心をお持ちの方
|
参加費 |
無料 (事前申し込み制) |
持ち物 |
筆記用具、お名刺 1枚、受講票 |
お申込み受付後、Eメールにてお申し込み受領のご連絡をいたします。セミナー開催日 1週間前に受講票を別途メールでお送りいたします。 なお、お申込み状況により、ご希望に添えられない場合がございます。予めご了承くださいませ。