新製品のお知らせ - 投影型静電容量(PCAP)方式タッチパネル採用 組み込みタイプ 19インチフラットパネルディスプレイ「GPD-U64EM-DC2」を発売

  • 製品・サービス

日本、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、中東、北米、オセアニア、中南米

 コンテックは、投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルを採用した19インチ組み込みタイプのフラットパネルディスプレイ「GPD-U64EM-DC2 (以下、新製品)」を開発し、2020年6月16日より発売を開始いたしました。

GPD-U64EM-DC2

パネルディスプレイ GPD-U64EM-DC2 フロント部
フロント部

パネルディスプレイ GPD-U64EM-DC2 底面部
底面部

型式 LCD / タッチパネル I/Oポート 価格(税別)
GPD-U64EM-DC2 19インチ ノングレア処理 TNパネル、SXGA (1280×1024)、225 nits / 投影型静電容量(PCAP)方式 1×USB2.0、1×VGA、1×DVI-D オープン

 新製品は、なめらかなタッチ操作を実現する投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルを採用し、VESAマウントでの機器組み込みに適した19インチサイズの産業用フラットパネルディスプレイです。タブレットのようなタッチ操作を必要とする機器や装置の表⽰器として、製造ラインの⼯程管理や作業指⽰、産業機器の操作パネル、⼊退出管理といった幅広い⽤途でご利⽤いただけます。

 投影型静電容量(PCAP)方式のタッチパネルを採用した新製品は、10点のマルチタッチにより同時タッチ、スライド操作、画面の拡大をスムーズに行うことができます。また、パネル表面はガラス素材のため耐傷性および透過性に優れており、前面部は防塵・防滴のIP65に適合しています。VCCI クラスB、FCC クラスB、CEマーキング(EMC指令クラスB、RoHS)*、CCCなど各種安全規格に適合しており、搭載される機器や装置のグローバル展開にお応えします。

  • *
    CE規格に適合するには、DVIケーブル長が3m以下のものをご使用ください。

主な特長

  • なめらかなタッチ操作を実現する投影型静電容量(PCAP)方式タッチパネルを採用

    投影型静電容量(PCAP)方式タッチパネル採用で最大10点のマルチタッチに対応しており、美しい画面表示となめらかな操作感を実現しています。耐傷性および透過性に優れています。

  • VESA規格(100x100mm)に対応

    VESAアームに取り付けることで、装置への組み込みでもフレキシブルな画面角度調整が可能です。

    • *
      本製品にはパネルマウント用の取り付け穴はありません。VESAマウントのみとなります。
  • 前面部は IP65に適合

    前面部は、IP65性能の防塵、防滴構造です。

  • 24VDC電源に対応

    電源入力は24VDC(±10%、3端子)に対応しており、組み込み機器と電源を共有化することができます。

  • 各種安全規格に適合

    VCCI クラスB、FCC クラスB、CEマーキング(EMC指令クラスB、RoHS)、CCCに適合しています。

関連リンク

新着お知らせ

お知らせ一覧