環境への取り組み

地球環境保全は企業の重要課題であり、社会的・国際的に環境に配慮した製品を提供することは、事業をグローバルに展開しているメーカにとって大きな使命だと認識しています。

環境方針

当社は、経営の最重要課題である「企業価値の継続的な向上」と「品質への取り組み」、「環境への取り組み」の活動を一致させるため、品質方針・環境方針を「経営理念」「グループ行動規範」としています。

ISO14001

2002年6月、本社でISO14001の認証を取得、環境マネジメントシステムを構築。

ISO14001認証マーク

コンテックグループ環境に対する品質保証の取り組み

コンテックグループでは、環境マネジメントシステムISO14001規格に基づく環境保全活動を通じて、有害化学物質の製品および生産工程における使用をなくすことを明確にし、全従業員へ周知徹底を実施しております。

コンテックグループRoHS指令、化学物質管理への取り組み

コンテックグループでは、環境保全活動として製品の化学物質管理の取り組みで、RoHS指令対応および「EU REACH規制認可候補物質(高懸念物質)リスト」を対象とした化学物質含有量調査を推進しています。

コンテックグループグリーン調達ガイドライン

コンテックグループでは、環境方針に基づき環境に配慮した製品を提供するため、環境負荷を軽減できる資材を優先的に調達する「グリーン調達」を推進しております。お取引先様に本ガイドラインをご提示することにより、環境活動に対する課題と情報をお取引先様と共有し、相互協力を行いながら環境保全活動を実施しております。

環境に配慮した製品の開発

当社では、製品の企画・設計および製品ライフサイクルの各段階において、省エネ性能や環境保全性、リサイクル性などを検証し、環境に配慮した製品開発を行っております。また、より高度な環境設計を行うため、ライフサイクルアセスメント(LCA)手法を用いて開発製品の環境への負荷を定量的に算定・評価し、その結果を設計開発に活かしています。

クールビズ、ウォームビズの実施

5月から10月にかけて、クールビズによるノー上着・ノーネクタイ、冬季はウォームビズによる室内着の着用を実施し、冷暖房機器の効率的運転に努めています。また、電灯やOA機器のスイッチをこまめに切るなど、省エネと地球温暖化防止に取り組んでいます。

環境会計

環境保全にかかわるコストと効果を定量的に把握し、環境会計を実施しています。

環境保全コスト(事業活動に応じた分類)

単位:千円

分類 投資額 費用額
2022年度 2023年度 2022年度 2023年度
事業エリア内コスト 公害防止コスト ①大気汚染防止のためのコスト - - - -
②水質汚濁防止のためのコスト - - - -
③土壌汚染防止のためのコスト - - - -
④振動・騒音防止のためのコスト - - 14 14
地球環境保全コスト ⑤省エネのためのコスト 5,018 - 4,374 4,990
⑥化学物質管理のためのコスト - - - -
資源循環コスト ⑦資源の効率的利用のためのコスト - - - -
⑧産廃、一般廃棄物処理コスト - - 3,472 4,341
上・下流コスト ⑨普通の製品とグリーン購入(調達)製品の差額 - - - -
管理活動コスト ⑩環境マネジメントシステム運用コスト - - 6,090 6,090
⑪環境情報の開示、環境広告コスト - - - -
⑫環境負荷監視コスト - - - -
⑬従業員への環境教育コスト - - 1,167 1,131
研究開発コスト ⑭研究開発コストのうち、環境保全に関するコスト - - - -
社会活動コスト ⑮自然保護、緑化、美化等のコスト - - - -
⑯環境保全を行う団体等に対する寄付、支援のためのコスト - - 500 500
環境損傷対応コスト ⑰環境に与えた損傷に対して生じたコスト - - - -
合計 5,018 - 15,617 17,066

環境保全対策に伴う経済効果(実質的効果)

単位:千円、▲は増加

効果の内容 2022年度 2023年度
有価物売却 15,443 14,679
エネルギー費の節減 ▲ 23,930 8,806
廃棄物処理費の節減 99 ▲ 870
合計 ▲ 8,389 22,616

環境保全効果

▲は増加

項目 単位 2023年度実績 前年度比削減量 売上高原単位の
前年度比
総エネルギー投入量 GJ 2,4448.5 1,831.1 83.6
CO2排出量 トン - CO2 237.1 951.2 17.9
廃棄物総排出量 トン 89.7 85.6 46.0
廃棄物最終処分量 トン 5.8 3.9 53.5
総排水量 千m3 5.4 0.6 80.6