新製品のお知らせ - アナログ抵抗膜方式タッチパネル採用 インテル® Atom® Bay Trail CPU搭載パネルコンピュータ「PT-Mシリーズ」「PT-Fシリーズ」を新発売
アフリカ、アジア、ヨーロッパ、日本、中東、北米、オセアニア、中南米
コンテックは、アナログ抵抗膜方式のタッチパネル表示器にクアッドコアCPUインテル Atomプロセッサ E3845(Bay Trail)を搭載したファンレス仕様のタッチスクリーン一体型産業用PC(「PT-Mシリーズ」1機種、「PT-Fシリーズ」3機種(以下、新製品))を開発し、2021年6月8日より発売を開始いたしました。
PT-M07WA-120-J103NA
PT-F07WA-100-J103NA
PT-F10SA-120-J103NA
PT-F12SA-120-J103NA
新製品は、7、10.4、12.1インチサイズタッチパネル表示器にクアッドコアCPUインテル Atomプロセッサ E3845(Bay Trail)を搭載したファンレス仕様のタッチパネルコンピュータです。
1000BASE-T、USB3.2 Gen1(USB3.0)、USB2.0、DVI-I、CFastカードスロット、RS-232C、DIO※3などの拡張インターフェイスを搭載しています。
装置などへの取り付けは、用途に合わせてオープンフレームタイプとパネルマウントタイプから選択が可能です。オープンフレームタイプは、強固なフレームを採用することで筐体を必要とせず幅広い装置に対応ができ、背面から組み込むため取り付け面とパネルコンピュータの画面が面一になる特長があります。また、パネルマウントタイプは前面から埋め込むため取り付けが簡単で、IP65に対応していることで粉塵・水滴などの浸入が防止できます。
主な特長
- 2種類の設置タイプから選択が可能
オープンフレームタイプとパネルマウントタイプから取り付け方法を選択可能です。
- ランニングコスト削減と省エネルギー化に貢献
低消費電力プラットフォームのインテル Atomプロセッサ E3845を採用、十分なパフォーマンスを確保しながら低消費電力を実現しています。
- ハイビジョン対応 DVI外部ディスプレイ出力搭載
1920×1080ピクセル表示対応の外部DVIディスプレイ出力を標準搭載。本体LCDとは別の画面を大型液晶テレビで映すといった2画面表示のアプリケーションをスタンドアロンで構築できます。
- 10.8 ~ 31.2VDCのワイドレンジ電源に対応
10.8 ~ 31.2VDCのワイドレンジ電源に対応しており、さまざまな電源環境で使用可能です。
- 保守点検業務を軽減するファンレス設計
CPUファンを廃したスピンドルレス設計です。ファンによるホコリや異物の侵入を心配する必要がなく、経年劣化する部品の使用を極力抑えた設計により保守点検業務の負担を大幅に軽減します。
- 運用を省力化するリモート電源管理機能
ネットワーク経由で外部からシステムアップ(Wake On LAN)、モデム受信によるシステムアップ(Power On by Ring)をサポート。運用面で大幅な省力化が図れます。
関連リンク
新着お知らせ
-
2025/04/22
-
2025/04/17
-
2025/04/17
お知らせ一覧