移動体通信に強いメッシュWi-Fi/スマートローミング機能を搭載
Wi-Fi 6E 準拠の無線LANアクセスポイント「FXA5000、FXA5020」新発売
日本
プレスリリースの記載内容は、発表日現在のものです。ご覧いただいた時点において、販売状況 / 価格 / 仕様などが予告なく変
更されている場合があります。あらかじめご了承ください。
株式会社コンテック(本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:西山 和良)は、「切れない無線LANの追求」をコンセプトにメッシュWi-Fi/スマートローミングの新機能を搭載、Wi-Fi 6Eに準拠の無線LANアクセスポイント「FLEXLANⓇ FXA5000、FXA5020(以下、新製品)」を開発しました。2024年4月9日より受注を開始します。

FXA5000

FXA5020
型式 |
品名 |
価格(税込) |
FXA5000 |
Wi-Fi 6E準拠 無線LANアクセスポイント(アンテナ内蔵) |
オープン |
FXA5020 |
Wi-Fi 6E準拠 無線LANアクセスポイント(アンテナ外付け) |
オープン |
新製品は、無線LANの新規格Wi-Fi 6E (IEEE 802.11ax) に準拠の無線LANアクセスポイントです。OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access)、MU-MIMO (Multi-User MIMO)、Spatial Reuse といった新たなテクノロジが実装され、Wi-Fi 5 (IEEE 802.11ac) 準拠の従来製品から通信速度が2.8倍(※)に高速化されました。また多くの子局を同時に利用する場合に発生していたスループットの低下や遅延が大きく改善されました。従来の2.4GHz帯、5GHz帯に加え、新たに6GHz帯が使用可能となることで電波干渉が減り、より高速で安定した通信環境を構築することができます。
FXA5000は、アンテナを内蔵しており省スペースで利用できるのに対し、FXA5020は同梱のアンテナだけでなく、各種オプションアンテナを取り付けることでより環境に応じたシステム構築が可能となります。
新製品は、当社の「切れない無線LANの追求」をコンセプトに、多数の移動体との無線通信で安定した通信環境を実現するメッシュWi-Fi/スマートローミング機能が搭載されています。半導体製造・食品工場や物流センター、医療機器など高い信頼性が求められる環境での利用に適しています。
メッシュWi-Fiネットワーク
1つのネットワークグループ (ESSID) を複数のアクセスポイントで網の目 (メッシュ) 状の通信経路で構成するメッシュWi-Fiネットワーク機能を搭載しています。
通信経路のどこかで障害が発生しても、自動的に最適な代替経路を確保して通信接続を維持するなど、障害に強いネットワークを構築できます。アクセスポイント間も無線接続であるため、アクセスポイントを増やすだけで簡単に通信エリアを広げることができます。
スマートローミング
通常1つの無線接続での通信を2つの無線接続 (二重リンク) に拡張して通信する「デュアルステーションモード」を搭載しています。一方の無線接続が途切れても、もう一つの無線接続があるため、ローミング中にデータ通信が途絶えることがありません。「切れない無線LAN」を追求するコンテックの独自チューニングにより、高次元のローミングを実現しています。
主な特徴
- Wi-Fi 6E (IEEE 802.11ax) 準拠の高速・低遅延通信
実効スループットが大幅に向上、データ送受信が Wi-Fi 5 (約800Mbps) と比べて1.2倍 (1Gbps以上) に高速化されました。OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access)、MU-MIMO(Multi-User MIMO)、といった新たなテクノロジが実装され、多くの子局を同時に利用する場合に発生していたスループットの低下や遅延が大きく改善されました。従来の2.4GHz帯、5GHz帯に加え、新たに6GHz帯が使用可能となることで電波干渉が減り、より高速で安定した通信環境を構築することができます。
- ステーション(子局)やアクセスポイント(親局)、リピータに切り替え可能
モード切り替えにより、ステーション(子局)だけでなくアクセスポイント(親局)やリピータ(中継機)としても運用可能です。 また、デュアルステーション機能を5GHz/6GHzインターフェイスと2.4GHzインターフェイスを同時で使用することができます。
- WPA3/WPA2/WPAやWEPと併用可能な独自暗号化技術WSLを搭載
高度なセキュリティ規格WPA3/WPA2/WPAやIEEE802.1X認証に加え、これらと併用できる独自暗号化技術WSLを搭載しています。また、MACアドレスフィルタリング、ESSID隠しにも対応しています。
- VLAN、仮想AP機能など多彩な機能を搭載
仮想的なネットワークを構築するためのVLAN機能や、1台のAPに仮想的な複数のAPとして動作させ、異なるセキュリティ設定が行える仮想AP機能を搭載しています。また、イベントログを大容量保存可能です。 ※VLAN機能はファームウェアのバージョンアップで対応予定です。
- 平置きだけでなく、壁面や天井などの設置環境にも対応
PoE給電対応により、電源コンセントからでは届きにくい場所へ設置することができます。また、同梱のマグネットやタッピングネジ、別売の取り付けブラケットなどにより、見通しがよく電波の通りやすい場所(壁面や天井など)への設置が可能です。
関連リンク
- 報道関係者様お問い合わせ先営業本部 販売促進グループ
TEL
FAX
03-5418-5968
お問い合わせフォーム
新着ニュース
-
2025/04/22
-
2025/04/17
-
2025/02/04
一覧