概要・特長
本製品は、スタックタイプのコントローラに外部装置からのパルス信号を入力してカウントするインターフェイスを増設する拡張用モジュールです。
32ビットアップダウンカウンタが2チャネルあり、ロータリエンコーダ、リニアスケールなどと接続して使用することができます。
使用例として“工作機械のテーブル位置検出”、“重量変化の検出”を示します。
-
2相信号をカウント可能
- ロータリエンコーダ、リニアスケールなど2相信号および単相信号をカウント可能です。32ビットアップダウンカウンタを2チャネル搭載しています。
-
フォトカプラ絶縁入力
- 応答周波数500kHzのフォトカプラ絶縁入力を搭載しています。
-
割り込み、信号出力
- 各チャネルのカウント値と任意に設定した値との一致によって、割り込みを発生、または外部に信号を出力することができます。
-
ノイズやチャタリングによる入力信号の誤認識を防止するデジタルフィルタ機能搭載
- 入力信号のノイズやチャタリングを防止することができるデジタルフィルタを備えています。すべての入力端子にデジタルフィルタをかけることができ、設定はソフトウェアで行えます。
-
出力回路にサージ電圧保護のツェナーダイオードを内蔵
- 出力回路には、サージ電圧からの保護のためツェナーダイオードが接続されています。出力定格は、1点当たり最大35VDC、50mAです。
-
動作確認用LED搭載
- 信号入力の有無を目視で把握できるように動作確認用LEDを搭載しています。
M2M/IoTソリューション CONPROSYSシリーズの詳細はこちら