概要・特長
アナログ信号を入力しデジタル信号への変換(AD変換)を行う機能とデジタル信号からアナログ信号への変換(DA変換)を行う機能を併せ持った、PCMCIA 2.0/JEIDA 4.1準拠のPCカードです。PCMCIA 2.0/JEIDA 4.1以降(PC Card Standardを含む)準拠のPCカードスロットに挿入して使用できます。Windows版ドライバ(API-PAC(W32))添付。
-
- バッファメモリの搭載(アナログ入力機能):FIFO形式で使用できる16,384データ分のバッファメモリを内蔵しています。パソコンの処理能力に依存しないバックグランド処理としてのサンプリングが可能です。
-
- サンプリング制御機能(アナログ入力機能):サンプリング速度を決定するサンプリングクロックは、内蔵のクロックジェネレータを使用する内部サンプリングクロックか、外部から入力したデジタル信号を使用する外部サンプリングクロックの選択が可能です。
-
- アナログ出力機能:2チャネルのアナログ出力機能を搭載しています。
-
- デジタル入出力機能:TTLレベルのデジタル入力4点、デジタル出力4点を備えており外部機器のモニタや制御が行えます。
-
- オプション機器:さらに機能を拡張するオプション機器が使用できます。オプション機器を使用することで、機能アップや結線が簡単に行えます。