概要・特長
本製品は、デジタル信号の入出力を行う、PC Card Standard準拠CardBus対応TYPEIIサイズのPCカードです。12~24VDCのデジタル信号が入出力でき、1枚で最大16点の入力と最大16点の出力ができます。Windows版、Linux版ドライバ(API-PAC(W32))添付。コネクタの信号アサインは、PIO-16/16L(PCI)H,PIO-16/16L(PCI),PIO-16/16L(PM)と互換です。
-
- PCカードスロット(パソコン)と入出力インターフェイスは、フォトカプラで絶縁されているため耐ノイズ性に優れています。応答時間の高速化200μsec以内を実現しています。
-
- 16点単位のコモン構成のため、コモンごとに異なる外部電源に対応することができます。
-
- 入力全点を割り込み入力として使用することができます。また、割り込みを発生させる入力信号のエッジを選択することもできます。
-
- ノイズやチャタリングによる誤入力を防止するためのデジタルフィルタ機能を備えています。
-
- 出力信号の定格は、1点当たり最大35VDC、100mAです。出力トランジスタには、サージ電圧からの保護のため、ツェナーダイオードを接続してあります。また、出力トランジスタ8点単位で過電流保護素子を取り付けてあります。
-
- ※:TYPE IIサイズのPCカードスロットが縦に2つ並んでいるパソコンの場合、両方のスロットで2枚同時に使用することはできません。メモリカードなど外部コネクタを使用しないPCカードと同時に使用することは可能です。