概要・特長
本製品は、パソコンにデジタル信号の入出力機能を拡張するPCIバス対応ボードです。フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力対応)16 点、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)16 点を搭載しており、入力信号のうち16 点を割り込みとして使用できます。その他、入力信号の誤認識を防止するデジタルフィルタ機能、出力トランジスタの保護回路(サージ電圧保護、過電流保護)を搭載しています。Windows/Linux ドライバを用意しています。専用ライブラリのプラグインでLabVIEWのデータ収録デバイスとしても使用できます。
-
フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力対応)、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)
- 応答速度 200μsec のフォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力対応)16点とフォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)16点を搭載しています。16 点単位のコモン構成のため、コモンごとに異なる外部電源に対応できます。駆動電圧は、入出力共に 12 - 24VDC に対応しています。
-
フォトカプラによるバス絶縁
- フォトカプラにより、パソコンと入出力インターフェイスは絶縁されているため、耐ノイズ性に優れています。
-
入力信号のすべてを割り込み要求信号として使用可能
- 入力信号のすべてを割り込み要求信号として使用でき、ビットごとに割り込み禁止/許可および、割り込みを発生させる入力信号のエッジの選択が可能です。
-
ノイズやチャタリングによる入力信号の誤認識を防止するデジタルフィルタ機能搭載
- ノイズやチャタリングによる入力信号の誤認識を防止することができるデジタルフィルタ機能を備えています。すべての入力端子にデジタルフィルタをかけることができ、設定はソフトウェアで行えます。
-
出力回路にサージ電圧保護のツェナーダイオード、過電流保護のポリスイッチを内蔵
- 出力回路には、サージ電圧からの保護のためツェナーダイオードが接続されています。また、過電流保護のためのポリスイッチが、出力8 点単位で取り付けています。出力定格は、1 点当たり最大35VDC、100mAです。