概要・特長
外部のアナログ電圧信号をデジタルデータに変換することができます。 F&eITシリーズのコントローラモジュールに接続しシステムを構築したり、ADI12-8(USB)GYに接続し入力チャネルを追加したりすることができます。 また、外部信号とモジュールをコントロールするCPUは、デジタルアイソレータにより絶縁しているため、外部の電気的影響をそのままホストコンピュータ与えることはありません。
-
4種類の入力レンジから選択可能
- 入力レンジはチャネル共通で、ユニポーラ・バイポーラ合わせて4種類の入力レンジから選択できます。
-
正確な電圧値を計測
- 差動入力に対応していますので、信号源との距離が長くまた電位差が生じても正確な電圧値を計測できます。
-
機器番号管理が容易
- ロータリスイッチによりDevice IDの設定が行え、機器番号管理が容易です。
-
スクリューレスコネクタプラグを採用
- 特別な道具を必要とせず、配線が容易なスクリューレスコネクタプラグを採用しています。
-
35mmDINレール取り付け機構をモジュール本体に標準装備
- 35mmDINレール取り付け機構をモジュール本体に標準装備しています。また、コントローラユニットとの接続は簡単かつスマートな側面スタック方式です。