概要・特長
高温、低温、振動など厳しい稼動条件での使用が可能な小型の組み込み用コンピュータです。省電力・ハイパフォーマンス Celeron (R) M プロセッサ1GHz、852GMチップセット、512MBメモリを搭載しています。シリアル、USB2.0、LANなど豊富な拡張インターフェイスを本体前面に集約、メンテナンスも容易です。CFカードの採用により可動部分を一切なくし、静粛性を実現しています。本製品はOSなしモデルです。
-
超低電圧版Celeron M 1GHz、852GMチップセット、メモリ512MB搭載
- 省電力・ハイパフォーマンスの超低電圧版インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 1GHz(FSB400MHz)、インテル(R) 852GMチップセット、メモリ512MBを標準搭載しています。
-
拡張インターフェイスを前面に配置し、メンテナンスが容易
- シリアル(RS-232C)×3、USB2.0×2、100BASE-TX×1、オーディオなどの拡張インターフェイスを前面に配置し、メンテナンス性に優れています。汎用のアナログRGBに加えて、LVDSインターフェイスも搭載しており、2画面表示も可能です。
-
-20~60℃環境下での動作保証、5G耐振動性・100G耐衝動性を実現
- 本体内蔵のヒータと筐体の放熱構造によって-20~60℃環境下での安定稼動が可能です。振動・衝撃に対しても5Gの耐振動性・100Gの耐衝撃性を備えていますので、移動体での使用も可能です。
-
組み込み用途に必要な安心設計
- ケーブル抜け防止用インシュロッククランプ、CFカード抜け防止用金具の装備により、不要なトラブルを回避できます。電圧または温度の異常を感知し、自動的にシャットダウンさせることが可能です。EEPROMによるCMOSデータの保持でバッテリ切れでもシステムの起動が可能です。
-
FANレス・CFカード採用で高信頼・静粛性を実現
- 筐体自体をアルミヒートシンク化しFANレス化、ストレージデバイスにCFカード(ブート可能)を採用し、高信頼・静粛性を実現しています。