CODESYS対応CONPROSYS®
PAC(Programmable Automation Controller)シリーズ
国際標準IEC 61131-3準拠 CODESYSプログラミングに対応。製造業がオープンシステムを構築するための必要な機能が満載。
「つながる」時代の最適解CODESYS
PACシリーズは、国際標準IEC61131-3準拠CODESYSプログラミングに対応し、製造業がオープンシステムを構築するための必要な機能が満載。PLC、HMI制御の統合とオープンな通信の導入で、システムの全体最適化を実現します。
統合開発環境を無償提供
アプリケーション開発のための統合開発環境を無償提供。制御ロジック、フィールドバスI/Oなどのすべての開発をシームレスに行うことができます。
- 対応統合開発環境
- V3.5 SP7 Patch 2 以上
- 対応言語
- LD / SFC / FBD / ST / IL / CFC
- IEC61131-3準拠6言語対応
- 対応フィールドバス11種類※
- Industrie4.0 標準採用 OPC UA対応
CODESYS統合開発環境
PLCプログラミング、フィールドバス設定などをすべて統合したCODESYS統合開発環境を無償提供。
生産現場の自動化工数を圧倒的に削減します。

PLCプログラム
IEC61131-3準拠の5言語(ST、LD、FBD、SFC、IL)とCFCの計6言語に対応。
IEC61131-3第三版で定義されるオブジェクト指向プログラミングもサポート。
- ST(ストラクチャード・テキスト)
- LD(ラダー)
- FBD(ファンクション・ブロック・ダイアグラム)
- SFC(シーケンシャル・ファンクション・チャート)
- IL(インストラクション・リスト)
- CFC(コンティニュアス・ファンクション・チャート)
「つながる」コントローラ
CODESYSは標準通信規格のOPC UA対応と豊富なフィールドバス対応でIIoT導入を加速します。OPC UAや各種フィールドバスの通信設定はCODESYS統合開発環境上から全て可能。制御プログラムの作成からフィールドバス通信設定、スレーブI/Oへの変数割り付けまで一貫してシームレスに開発することを可能にし、エンジニアリングの工数を大幅に削減します。
機器間通信
- OPC UA
- OPC Classic
- シリアル通信
- TCP/UDP通信 など
対応フィールドバス※
- EtherCAT
- EtherNet/IP
- PROFIBUS
- J1939
- I/O-Link
- IEC 61850
- PROFINET
- Sercos
- CANopen
- Modbus TCP/RTU
- BACnet
オープンな拡張性:CODESYS STORE
Webストア「CODESYS STORE」ではサンプルプログラムからSQLとの通信プラグインまで様々なパッケージを無償/有償で展開。
CODESYSが標準で提供するパッケージ以外に、多くのサードパーティからも様々なツールがリリースされており、システムに拡張性をもたらします。
PACの機能

CONPROSYS HMI搭載 Webモニタリング機能
コントローラ本体にWEBサーバー機能、WEBモニタ画面の作画ツールを内蔵。クラウドサーバーなどを利用することなく、設備の情報を手軽に見られるようになります。
フィールドバス・マスタ搭載 EtherCAT / Modbus対応
オープンフィールドネットワークEtherCAT / Modbusのマスタ機能を内蔵。CODESYS統合開発環境上で内蔵I/OやスタックI/Oと同様、フィールドバスのI/Oをダイレクトに変数へ割り当てることができます。
SCADA / MES / ERP 連携 OPC UAサーバー内蔵
これからのM2M通信に不可欠なOPC UA。コントローラ本体にサーバー機能を内蔵。
SCADAソフトウェアやMES・ERPシステムとの安全かつ安定したデータ交換が可能です。
コンパクトタイプ
コントロール機能にI/Oインターフェイスや通信機能を加えた数多くのモデルをご用意
ソフトウェア機能
ハードウェア機能
- ネジ留め設置やDINレールへの取り付けが可能
- 組み込み機器用のCPUを採用、省電力設計
- -20℃~+60℃の温度環境で稼働
- 短寿命部品をなくした高信頼性設計、保守作業を低減
- HUB不要のデイジーチェーン接続が可能
- 外形寸法:188.0(W)×78.0(D)×30.5(H)mm(アンテナ、突起物除く)
- 入力電源:12~24VDC
スタックタイプ
CPUモジュールにI/Oモジュールを組み合わせて、あらゆる装置に対応
ソフトウェア機能
ハードウェア機能
- 脱着が容易に行えるスタック方式を採用
- CPUモジュールに加え最大16個のI/Oモジュールをスタック可能
- DINレールへの取り付けが可能
- 組み込み機器用のCPUを採用、省電力設計
- -20℃~+60℃の温度環境で稼働
- 短寿命部品をなくした高信頼性設計、保守作業を低減
- HUB不要のデイジーチェーン接続が可能
- CPUモジュール外形寸法:44.7(W)×94.7(D)×124.8(H)mm(突起物除く)
- 入力電源:24VDC
EtherCATスレーブユニット
- CPS-ECS341-1-011
- 機器の監視や制御をイーサネットベースのEtherCATネットワークで使用できるEtherCATスレーブユニットです。EtherCATマスターユニットとLANケーブル(RJ-45)で接続することによりEtherCATネットワークを構築できます。半導体/FPD製造装置、工作機械、テストベンチ、搬送システムなどの用途でご利用いただけます。
- EtherCATのスレーブコントローラとして使用可能
- I/Oモジュールとのやり取りは、EtherCATを介して行うため、遠隔コントロールが行えます。スレーブコントローラ1台に対し、最大16台のI/Oモジュールを増設可能です。
- CONPROSYS PACシリーズに対応
- PACシリーズと組み合わせることで、オールコンテックのEtherCATシステムを構築できます。
- Modular Device Profile(MDP)
- EtherCAT規格のModular Device Profile(MDP)規格(ETG.5001.1)に準拠しています。MDP規格をサポートしたマスタデバイスであれば、I/Oモジュールを自動で認識・登録します。
- スレーブコントローラをデイジーチェーンで接続
- INポートとOUTポートをそれぞれ搭載しているためスレーブコントローラ間を理論上、最大65535台まで接続することができます。
MDP規格をサポートしたマスタデバイスであれば、I/Oモジュールを自動で認識・登録します。
セミナーテキスト無料ダウンロード
CONPROSYSハンズオンセミナー(約10MB)[要認証]
無料ダウンロード
ページトップへ