システム概要
公共施設の無線LAN環境の構築に当社ZCシリーズを採用いただいた事例となります。
ZCシリーズ採用により運営コスト削減を実現しております。
構成イメージ

無線LAN標準規格であるIEEE802.11n/a(5GHz帯)とIEEE802.11n/b/g(2.4GHz帯)の同時接続に対応した無線LANアクセスポイント(親局)です。本無線LANアクセスポイントの特長として集中管理機能を備えております。
集中管理機能は、無線LANコントローラを使用して、各拠点に設置された無線LANアクセスポイントを集中管理・制御が可能となります。
障害発生時の交換作業時の設定・接続制限設定などが集中管理可能となり、設計・管理・運用コストの削減が可能です。
特長
- PoE対応
PoEインジェクタを使用すると、LANケーブルを利用して、電力とデータの供給が可能です。天井や壁に本体を設置する際、電源の位置を気にする心配がありません。
- スマートアクセスポイントZCA1300
IP67準拠の防塵・防水構造の屋外設置可能な機種もラインアップ。
自動的に電波環境を最適化するビームフォーミング機能(2.4GHz帯)を搭載しております。
- 災害モードへの対応
大規模災害時における公衆無線LANの無料開放に関するガイドラインに準拠し、災害時統一SSID「00000JAPAN」対応製品もございます。