長距離・屋外通信にも利用可能な無線LANアクセスポイント 新発売
Japan
プレスリリースの記載内容は、発表日現在のものです。ご覧いただいた時点において、販売状況/価格/仕様などが予告なく変更されている場合があります。あらかじめご了承ください。
用途に応じてオプションアンテナの選択可能。LANケーブル給電(PoE)など、さまざまな電源環境に対応
株式会社コンテック(東京証券取引所第二部 証券コード:6639)は、軽量コンパクトで長距離屋外通信にも対応可能なIEEE802.11n対応の無線LANアクセスポイントを開発、法人向け無線LAN ソリューション「FLEXLAN®」ブランドの新製品(型式: FXA2020)として、2013年1月7日(予定)より発売します。
IEEE802.11n/a/b/g準拠
無線LANアクセスポイント
新製品(FXA2020)は、無線LANの4規格 IEEE802.11n/a/b/g に対応し、軽量コンパクトで長距離屋外通信にも対応可能な無線LANアクセスポイントです。モード切り替えにより、親局(アクセスポイント)としてだけでなく、子局(ステーション)、リピータとしても利用できます。多くのチャネルをサポートしており、2.4GHz帯では14ch(IEEE802.11gは13ch)、5GHz帯では19chが利用できますので、電波干渉を考慮した柔軟なネットワーク設計が行えます。
新製品(FXA2020)は、無指向性の外付けアンテナ(付属)を採用しており、従来のアンテナ内蔵タイプ(FXA2000[発売中])と比べて、より広いエリアをカバーすることができます。また、別売りの平面アンテナや屋外用の高利得コリニアアンテナを使用すれば、長距離・屋外無線通信の用途にも使用することができます。ACアダプタ(別売り)、PoE給電(IEEE802.3af)、直流電源(5~30VDC)などのさまざまな電源環境に対応しているのも特長で、オフィスや店舗、病院をはじめ、工場や物流倉庫などの幅広い用途でご利用いただけます。iPadやiPhone、Androidのスマートフォンやタブレット端末とのWi-Fi接続を確認していますので、さまざまな業務システムへ安心してご採用いただけます。
FXA2020の主な特長
- IEEE802.11n/a/b/gの4規格準拠
5GHz帯(IEEE802.11n/a)では19ch(W52/W53/W56※1)、2.4GHz帯のIEEE802.11n/gでは1-13ch、11bでは1-14chから選択でき、電波干渉を考慮した柔軟な無線ネットワーク設計が可能です。また、IEEE802.11n規格のデュアルチャネル(40MHz幅利用)にも対応しています。
- 2本の外付けアンテナにより長距離通信を実現
2本の外付けアンテナにより、広い通信エリアをカバーすることができ、安定した通信を行うことができます。また、用途に応じて当社オプションアンテナから自由に選択することができます。
- さまざまな電源環境に対応
ACアダプタ(別売)、5-30VDCの直流電源やPoE給電を使用したLAN(UTP)ケーブルによる電源供給に対応しています。
- アクセスポイント(親局)とステーション(子局)が切り替え可能
モード切り替えにより、アクセスポイント(親局)だけでなくステーション(子局)にも設定可能で有線LAN機器の無線LANコンバータとして使用できます。
- WPA2/WPAやWEPと併用可能な独自暗号化技術WSLを搭載
高度なセキュリティ規格WPA2/WPAやIEEE802.1X認証に加え、MACアドレスフィルタリング、ESSID隠しに対応しています。また、WPA2/WPAと併用できる独自暗号化技術WSLも搭載しています。
- VLAN、仮想AP機能など多彩な機能を搭載
VLAN機能や1台のAPに仮想的な複数のAPとして動作させ、異なるセキュリティ設定が行える仮想AP機能を搭載しています。また、イベントログを大容量(従来品比7倍:15,000件程度)保存可能です。
- コネクタ部を保護するカバーやセキュリティワイヤー取り付け機構を装備
添付のコネクタカバーによりコネクタ部の保護やセキュリティスロットにセキュリティワイヤーを取り付けることで、盗難を防止することができます。
※1
W52:36,40,44,48ch、W53:52,56,60,64ch、W56:100,104,108,112,116,120,124,128,132,136,140ch
関連リンク
- Sales Promotion Group, Sales Division
TEL
FAX
+81-3-5418-5968
Contact Us
ニュースリリース一覧